◆たぶん週1エッセイ◆
映画「君がくれた物語」
ストーリー展開、テーマとも、「君に読む物語」の2番煎じに見える
ラストへの持って行き方はもっと感動的にできなかったのか
作者ニコラス・スパークスが「最高傑作」と評しているという小説を映画化した「君がくれた物語」を見てきました。
封切2週目日曜日、全国で5館東京では唯一の上映館の渋谷シネパレススクリーン1(182席)午前9時10分の上映は1割未満の入り。日曜日の午前9時台にだれが映画見に行くか、という問題ではありましょうけれど、東京ではここしかやっていない映画館で日曜日にこの惨状は…カップル向けの映画ですが、カップルは私たちを含め3組しか見当たりませんでしたし(あ、2階席までは確認してませんけど)。
ガールフレンドのモニカ(アレクサンドラ・ダダリオ)と付き合ったり別れたりを繰り返し友人たちとボート遊びに興じていた獣医トラヴィス(ベンジャミン・ウォーカー)は、飼い犬モリーを孕ませたことと音楽がうるさいことに苦情を言いに来た隣人の医学生ギャビー(テリーサ・パーマー)に恋してしまう。ギャビーには医者の婚約者ライアン(トム・ウェリング)がいたが、ライアンが遠方に出張している間に、モリーの出産などを機にギャビーの自宅に招かれ急速に距離を縮めたトラヴィスと、ギャビーは関係を持ってしまう。ライアンが戻りギャビーと食事中の席に現れたトラヴィスは、ギャビーにプロポーズし、選択を迫る。若干の紆余曲折の末に結婚し2児をもうけ幸せに暮らす2人だったが、デートの夜に急患が現れてトラヴィスが遅れたのに業を煮やして帰るギャビーが交通事故にあい意識不明となり、トラヴィスは、主治医のライアンからギャビーが署名した延命措置拒否の書類を渡され…というお話。
私は、「君に読む物語」は原作を読み映画は見ておらず、この作品は映画は見たが原作は読んでいないという状態ですが、やはり「君に読む物語」の2番煎じ、2匹目のドジョウ狙いに見えてしまいます。男が病院に向かうところから話が始まり、過去に戻り恋人を婚約者から奪い取る「略奪愛」の物語が長々と続き、その後幸せな日々を描いた挙句に、悲劇が訪れ、そのあと最初に戻って比較的短いストーリーでエンディングに達するという展開といい、愛を忘れぬ男の献身というテーマといい、ほとんど同じ作品のように見えました。
夫婦に訪れた悲劇に耐え前向きに尽くす男というテーマを描くのに、激しい恋、婚約者から奪い取った愛という経緯と思い出がほしいのでしょうけれども、それが作品の大部分を占めていて、普通のラブ・ストーリーの性格の方が強いようにさえ見えてしまいます。特に、この作品のラストが、予想されたパターンではありますが、あっさりと唐突な感じがして、もう少し感動的に描けなかったのかと感じられてしまっただけに、テーマ部分がかすんでしまう印象を持ちました。
私には、「君に読む物語」では夫が毎夜病院訪れて物語を読み聞かせるという積極的な献身を見せているのに、この作品では夫は思い出に浸りどちらかといえば自己満足的な行為に没頭していて、妻への献身という点でも今一つ感がありました。「君に読む物語」との大きな違いは、むしろその点と、婚約者を奪われた男が「君に読む物語」では弁護士だったが、この作品では医者という点か、と思ってしまいました (^^;)
(2016.8.21記)
**_****_**